ダニに嚙まれた

数週間前、朝起きるとおそらくダニに噛まれたであろう痒みが。( ;∀;)

当然シーツは洗濯もしてるけど、即座にダスキンに布団のクリーニング出した。(笑)

そしてずっと変えてなかったダニ取りシート(ダニコロリ)を取り返え!

image

単身赴任中の主人の布団にも!

単身赴任中の主人がシーツもまともに洗ってなきゃ、布団も干さない生活で、ダニに噛まれまくっていたけど、ダニコロリあげたらそれ以降信者になってるわ。(笑)

主人の単身赴任のマンション。

※現在は転勤で自宅暮らしです

image

ゴキブリホイホイ改めて、ダニ取りホイホイ

いや、マジこれいいよ。

特殊な誘発剤をつかってダニを引き寄せる、まさにダニ取りホイホイなんだけど、布団掃除機でもダニって完全に吸えないし、50度以上のところに干すとかしない限り死なないから、こういうの置くのが1番確実!!

家中にゴキブリダンゴ撒きまくと確実に見なくなるよね。(どこかに潜んでるかもしれないケド)

それと似た原理。と思ってる。

色々使ってはみたけど、ダニコロリが1番強力!

(しかもペットや赤ちゃんもOKで、ニオイも気にならない。)

ソファの間にも置くだけ。

image

虫関係はケチってはダメ!絶対良いものを!!

こういう虫系のは絶対ケチっちゃダメで、値段があがると効果も抜群になるとは、虫嫌いの私が絶対と言い切れる!!

ちなみに我が家のゴキブリダンゴも殺虫剤も一番高いやつ。(笑)

ぶっちゃけダニコロリも楽天等では、3枚セットで6580円と安くはない。

ただ、何故か公式サイトは3枚2178円買えるという不思議。(笑)

image


置くだけだから楽、続けられる


結構ダニの話は友達ともなって、レイコップやダイソン、布団乾燥機とかも良いと言うけど、私は、手間かからず置くだけだらと推している。(笑)

下手にドラッグストアとかの安いのに手をだすなら、ちょっといいダニコロリ一択!

虫殺しグッズに命をかけているワタシの言うことを舐めたらアカン!と自信満々です♡

(虫が絶望的に嫌いだから必死なだけ。。)

特別価格は公式のみ

↓↓↓

ダニコロリ

image